京つう

車/バイク  |滋賀県

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2008年01月14日

『TL125 "K0" BIALS』 日本版カタログ

【バイアルスTL125】のパンフレット。
1973年1月30日に発売された当時のものと、ほぼ同じもの。
このパンフも増刷や改稿を重ねて、数度印刷されている。

内容は、今見てもHONDAの力の入れようが伝わる一冊である。
この特殊な変形サイズに、綴じも真ん中のページが縦倍に開くというお金の掛かったもの。
やはり気がつくのは、バイアルスの特徴や性能の解説だけに終わらず、
トライアル(まだトライアルスと言っている)という第3のモータースポーツの楽しさや、
トライアルマシンの乗り方までを解説している。

さすが、我が国初のトライアルマシン『バイアルスTL125』のパンフレットである。



俗称として、初期モデルを"TL125K0"と呼んでいるが、実際は"TL125"のみでK0は付かない。
これは、次に続くモデルたちを、正式に「TL125K1」や「TL125K2」と呼ぶため、
区別しやすいように、K1の前のモデルということから、K0と呼ぶようになった。

車体色の3色が、右下に小さく紹介されている。
  ・キャンディーサファイアブルー
  ・タヒチアンレッド
  ・パイングリーン


下の四コマは、パンフレットの中で書き綴られている文章。
クリックして大サイズにして読んで欲しい。
今で言うなら、ボディーコピー。
あらためて読んでみると、なんとも控えめで大人しい調子なのに驚かされた。
でも、未体験のトライアルスを伝えようとする熱い心が、ひしひしと伝わってくる文調である。


「バイアルス」を評する時によく紹介される、
当時に謳われた宣伝キャッチコピーとして、
『FOR THE ROAD & TRIALS』
【真のトライアルス・マシンは、すぐれたロード・マシンである】がある。

でも本当は、こうだったのである。
【真のトライアルス・マシンは、すぐれたロード・マシンでもある

「でもある」って言ってるんです。
決して、「である」ではない。
「である」の方がカッコイイけれど、
やっぱり、ロードはロード、トライアルはトライアル。
そこを、ちゃんとわきまえてるところが、共感持てますね。  


携帯アクセス解析