京つう

車/バイク  |滋賀県

新規登録ログインヘルプ


2007年02月13日

森トライアルのコレクション達

森トライアルのコレクション達

今から4年ほど前ですが、TL250Bialsの新品フレームを引き取りに行った際、

撮影させていただいたのもです。


美しいTL125K2 Bialsです。コンペ仕様に、保安部品は取り除かれています。

ドリブンスプロケはノンオリジナルですが、 大きさから言っておそらく60Tでしょう。

ゴールドのアルマイト加工されていますね。



当時、国産の各メーカー4社から発売されていたトライアラーに加えて、

世界の名車たちがずらり。モンテッサ、オッサ、ブルタコ、SWM。

森トライアルのコレクション達

同じカテゴリー(omoide)の記事画像
親父の日野Contessa1300
同じカテゴリー(omoide)の記事
 親父の日野Contessa1300 (2007-02-01 22:16)

Posted by Taka at 02:39│Comments(14)omoide
この記事へのコメント
かぁ〜一度行ってみたい〜^O^
Posted by tr-133 at 2007年02月13日 08:34
ウチの"えぐれ"タンクの故郷です。一度は共に里帰りを・・・と考えておりますが、遠いなぁ・・
Posted by timo at 2007年02月13日 08:53
>tr-133さん
ごぶさたしてます。
結構、眼の保養になりました。
このコレクションは、なかなかのものです。
このとき、森さん(お父さん)自ら案内していただいて、色々と説明してくれはりました。
1時間くらい、たっぷり時間を割いてもらって、お宝のフレームも積んで、
本当に幸せな気分いっぱいになって帰ったのを思い出します。
Posted by taka at 2007年02月13日 22:21
いぃですねぇ~。
往年の名車達にはウッディな箱がとっても似合いますね。
そういえば、最近このK2と同じグリーンのタンクをYオク等で良く見かけますが、この色のバイアルスが多かったということなんでしょうか。逆に数の少ないのは何色なんでしょう。
K2の画像を見ていてふと思いました。
下の画像はとっても良い感じでパノラマしてますね(苦心の作?)。
私も機会があったらぜひ訪れてみたです。
Posted by おじ太郎 at 2007年02月13日 22:23
>timoさん
ごぶさたしてます。
timoさんのエグレは、ここの出身でしたか。
なるほど、マニアックな出で立ちをしているはずですね。
この亀岡ですが、確かに遠いです。
でも、この亀岡に、さらに遠いフランスから、
Honda TL・RTL車などのパーツやバイクを買いに来たりしているマニアがいるようです。
フランスって、Hondaファンが多いですよね。
Posted by taka at 2007年02月13日 22:28
>おじ太郎さん
おぉぉ、ビックリ!
いつの間に、おじ太郎さんのコメントが。

このパイングリーンは、一番の好みの色なんです。
このグリーンは国内専用色で、
海外輸出車には、この色の設定は無いです。
同じように、125sのマリアナブルーメタリックも国内専用色です。
ですからグリーン系は、そのことで言うと、数は少ないということになりますね。

ps."えせ"パノラマ写真は、3画像の貼り合わせです。
活断層状態のところは眼をつぶって下さいませ。
Posted by taka at 2007年02月13日 22:38
その遠い所に住んでいる(真)です。同じ市内と言っても、ここは我が家からまだ奥ですけどねぇ。昨年末トライアル近畿大会を見に初めて訪れました。初めて競技を間近で見ましたが、ホント面白いですよね。でも、競技中より練習中の方が見ごたえありました(アクションが派手!)。残念ながらコレクションは見逃しました。トライアル車なら1500円で走れるようですが、私みたいな素人じゃ平地を走って終わりかなぁ(^_^;)それより、早くイーハ復元しなきゃ
Posted by (真) at 2007年02月13日 22:51
>(真)さん
ご無沙汰してます。
そうそう、(真)さんのベースキャンプはここでしたよね。
でも森トラさんは、ずいぶん奥ですもんね。
ところで、「早くイーハ復元しなきゃ」ということは、
何か作業中なんですか?
5月に向けて、何かたくらんでいるとか・・・
Posted by taka at 2007年02月13日 22:57
あのトライアルランド、なんか寂れたような・・。ガレージのキッド販売がメインになっているのでしようか??
Posted by 救難太郎 at 2007年02月13日 23:19
>救難太郎さん
いえいえ、今でもバリバリのトライアルのメッカですよ。
選手権も、ここで今でも開かれるんですよ。
Posted by taka at 2007年02月13日 23:29
takaさん、掲示板にも書いてますがフレームの再塗装しました。(してもらいました)メッチャ綺麗です。その分エンジンとか汚いのが目立ちます。次はあの人からフェンダーを入手しないといけないんですが、予算が...。
Posted by (真) at 2007年02月14日 08:23
(真)さん、はじめまして。
あのフレームぴっかぴかの(真)さんですか、以後よろしくお願いします。
そうですね、一つを綺麗にしてしまうと、他のところもそれに合せて綺麗にしないとちょっとした汚れでも目立ってしまうんですよねぇ。
どうです、これをきっかけに、アルミパーツをバフ研磨なさったら(もうすでにやってらっしゃったりして)。アウターやクランクケースがピカピカに光っているとそれはもぅ嬉しいですから。
takaさん、こんばんは。
色の説明ありがとうございます。
私も最近、あのソリッドな(メタってない)グリーンが好きになりました。日本限定色と聞くとますます好きになってしまいそうです(笑)。
今、イーハトーブのタンクをイジっているんですが、この色に浮気をしてしまいそうで~す。
Posted by おじ太郎 at 2007年02月14日 23:12
>(真)さん
フレーム再塗装って、やってしまいましたね。
おじ太郎さんも言ってはりますが、
他の部分も磨きたくなるでしょ。
それから、桃さんなら、オリジナルのPP樹脂製フェンダーを、
低温焼付け塗装するルートも知ったはるようです。
Posted by taka at 2007年02月16日 19:43
>おじ太郎さん
メタリック全盛の昨今ですが、
ソリッドカラーもいいですよね。
丁寧に塗り重ねていくと、
なんというか独特の塗料のまろみというか、重厚さが出てきますよね。
MG Midgetに以前乗っていたんですが、
その車が、shopさんが採算考えずに丁寧に全塗装した車だったんですが、
なにか飴の様な肌合いでした。
おじ太郎さんには「釈迦に説法」ですが、
塗装って手間を掛けた分、仕上がりが良くなりますね。

このBialsのパイングリーンも、決して派手じゃなくって、渋みのある深い緑で、
なんとも落ち着く色なんです。
小さな頃から好きな色です。
親父が、寄木式で結構精巧に作ってくれた木製カーチスP40。
その機体を、同じ深緑一色に塗って、いつも肌身離さず持っていたようです。
友達はプラモの雷電や隼なんですが、
僕はいつも、このP40で迎撃するんです。
懐かしい色です。この色は。。。
Posted by taka at 2007年02月16日 21:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

携帯アクセス解析