「別冊 MOTOR CYCLIST 」に懲りない仲間が登場!

Taka

2009年12月15日 22:26

先月の11月22日のBlog「某バイク雑誌・TL天国の隠れ家取材の巻」で

報告させていただいていました、某バイク雑誌の取材記事が本日発売されました。

某バイク雑誌というのはご覧の通りで、別冊モーターサイクリストさんです。

「別冊 MOTOR CYCLIST 1月号」に懲りない仲間が登場致しました!

誌面の方は、書店に足を運んでいただき、実際に手にとって見て下さいね。





TL125 BIALS の他、国産ツインショックマシンたちの勇姿が沢山載っています。

なかなか、桃さんの男前が光っておりました。

来月15日発売の2月号では、さらに”TL天国の隠れ家”に深く深く踏み込んで、

ガレージ探訪の取材記事が掲載されます。

乞う、ご期待!(けっして、八重洲出版さんの回し者ではありません)




p71~73の記事では、恥ずかしくも嬉しいことに、My Bials K0 を大きく紹介していただき、

さらに”桃さんと懲りない仲間たち”の登場となっています。

そして、p86・87の『One Day Trial 』の記事では、いつもお世話になっている

京都市下京区のバイク屋さん”サカイクロンさん”と、

愛でる会でそのマシンを見て、一目惚れしたBialsの持ち主・糸川さんが写ってはります。


サカイクロンさんは、以前にも私のボロKT250をドナドナでお譲りしたバイク屋さんで、

その時の模様は、『KT250の嫁入り』と、復活劇は『あのドナドナ・KT250が復活?!』で、

以前に記事アップしていますのでご覧下さい。

糸川さんのBialsは、私のHP「憧れのspecial なBIALSたち」の項で紹介している2台マシンの内

の後半の赤タンクのSpecialなバイアルスです。因みに、前半のSpecial なBials は、

関東のtr133さんの愛機です。フレームは言わずと知れた、Summy Miller フレーム。

現在受注生産のものではなく、今から30年程前に生産された初期サミーミラーフレームです。



■HONDA TL125 BIALS IHATOVO GRAPHIC 「憧れのspecial なBIALSたち」

■京都市下京区ののバイク屋さんサカイクロンさん”

■関東のtr133さんのBlog「週刊!minivanが欲しい~」

関連記事