2009年11月22日
某バイク雑誌・TL天国の隠れ家取材の巻
昨日、某バイク雑誌の取材が、TLの穴・桃さん隠れ家でありました。
顔を出せるメンバーでバイク磨きなどのお手伝いをしながら、
わいわいと楽しい一時を過ごすこととなりました。
歌舞伎役者が見得を切るような、眉の動きが魅力的な桃さんでした。

亀吉さんとakiさん、さらに編集部の方によって磨き上げられるイーハトーブ。
恐縮してお聞きしたところ、いつもこんな感じで磨いてますよ、と言っていただき、
ちょっと安心しました。

お恥ずかしい・・・我がBIALSが急に撮影をしていただけることになりました。
しかし、先日に後輪がパンクし、リアホイルが緊急にイーハ用を履いており、
ハブがなんとBlackな上に、タイヤがつるっ禿げという醜態。。。
全国のTLファンの皆様、お許しを~

編集部の方とカメラマンの取材チームです。
ご本人もバイク好きで、趣味と仕事が合体という素晴らしい仕事環境です。
カメラマンさんも、昔にはTY175に乗っていたそうで、バイクデビューがTL50だったそうです。

真剣なまなざしで傍らに立つのは誰あろう、きんぎょさんです。
なぜ、取材チームの一挙手一投足を観察しているのかと言いますと、
プロの撮影テクニックを盗んで、
オークション出品用のバイク写真のレベルUPをする為なのです。
写り一つで、落札金額が大きく変わってくるオークションです。ここは勉強のしどころなのです。
「目標!ワンコインから平均落札価格3万円UP!!」
亀吉さんときんぎょさんと、もう一人!誰でしょうか?
謎の人物は・・・てるてる三兄弟の次男坊・若狭の裕さんであります。
完璧な変装で、まったく誰だかわかりません(笑)
ところで、この三人は何を見ているのでしょうか。

← つまり、この品物であります。
桃さんプロデュースによるTシャツ。
桃さんの似顔絵がプリントされています。
実は、このきんぎょ画伯の原画から起したものです。
桃さんの特徴を上手くとらえた、最高に一品です。
一点、桃さんによるアレンジで、
肩に、ゴールデンボールに乗る”亀”が踊っています!
これって、亀吉さん?むっちゃシュ~ルです。

← いやぁ~、まいったねぇ~。
こんなに上手に使こうてもろたら、
文句の付けようありましぇん!
満足の笑顔のきんぎょ画伯。「これ、エエんちゃうん!」

別室では、撮影が着々と進んでおります。
被写体は、パイングリーンのK0、めちゃくちゃ綺麗です。

ちょっと一段落したので、雑誌社の方も交えての会食です。
syunsanのワンポイント・ゼスチャーがナイスです。
横で「ツナギはXLサイズに限るでぇ!」と、持論を語る桃さん。


最後に、少々離れたところの公園まで出かけて、
TL125バイアルスK0と、TL125フィールドトリッパーのLoveツーショット撮影がありました。


しばらくして、俄かにきれいな虹が現れました。
撮影をしばし忘れて、空を見上げていました。

朝10時から夜19時まで、なんと9時間の取材でした。
ビンテージトライアルの特集と、桃さん隠れ家探訪の記事の2号分の取材とのことで、
あっという間の楽しい9時間でした。
顔を出せるメンバーでバイク磨きなどのお手伝いをしながら、
わいわいと楽しい一時を過ごすこととなりました。
歌舞伎役者が見得を切るような、眉の動きが魅力的な桃さんでした。

亀吉さんとakiさん、さらに編集部の方によって磨き上げられるイーハトーブ。
恐縮してお聞きしたところ、いつもこんな感じで磨いてますよ、と言っていただき、
ちょっと安心しました。

お恥ずかしい・・・我がBIALSが急に撮影をしていただけることになりました。
しかし、先日に後輪がパンクし、リアホイルが緊急にイーハ用を履いており、
ハブがなんとBlackな上に、タイヤがつるっ禿げという醜態。。。
全国のTLファンの皆様、お許しを~

編集部の方とカメラマンの取材チームです。
ご本人もバイク好きで、趣味と仕事が合体という素晴らしい仕事環境です。
カメラマンさんも、昔にはTY175に乗っていたそうで、バイクデビューがTL50だったそうです。

真剣なまなざしで傍らに立つのは誰あろう、きんぎょさんです。
なぜ、取材チームの一挙手一投足を観察しているのかと言いますと、
プロの撮影テクニックを盗んで、
オークション出品用のバイク写真のレベルUPをする為なのです。
写り一つで、落札金額が大きく変わってくるオークションです。ここは勉強のしどころなのです。
「目標!ワンコインから平均落札価格3万円UP!!」
亀吉さんときんぎょさんと、もう一人!誰でしょうか?
謎の人物は・・・てるてる三兄弟の次男坊・若狭の裕さんであります。
完璧な変装で、まったく誰だかわかりません(笑)
ところで、この三人は何を見ているのでしょうか。


桃さんプロデュースによるTシャツ。
桃さんの似顔絵がプリントされています。
実は、このきんぎょ画伯の原画から起したものです。
桃さんの特徴を上手くとらえた、最高に一品です。
一点、桃さんによるアレンジで、
肩に、ゴールデンボールに乗る”亀”が踊っています!
これって、亀吉さん?むっちゃシュ~ルです。

← いやぁ~、まいったねぇ~。
こんなに上手に使こうてもろたら、
文句の付けようありましぇん!
満足の笑顔のきんぎょ画伯。「これ、エエんちゃうん!」

別室では、撮影が着々と進んでおります。
被写体は、パイングリーンのK0、めちゃくちゃ綺麗です。

ちょっと一段落したので、雑誌社の方も交えての会食です。
syunsanのワンポイント・ゼスチャーがナイスです。
横で「ツナギはXLサイズに限るでぇ!」と、持論を語る桃さん。


最後に、少々離れたところの公園まで出かけて、
TL125バイアルスK0と、TL125フィールドトリッパーのLoveツーショット撮影がありました。


しばらくして、俄かにきれいな虹が現れました。
撮影をしばし忘れて、空を見上げていました。

朝10時から夜19時まで、なんと9時間の取材でした。
ビンテージトライアルの特集と、桃さん隠れ家探訪の記事の2号分の取材とのことで、
あっという間の楽しい9時間でした。
第九回TL125全国ミーティング・2009開催 【後編】
第九回TL125全国ミーティング・2009開催 【前編】
第九回TL125全国ミーティング・前夜祭
第一回ニーナトーブ 動画編
第一回ニーナトーブ ニセツートラ開催!
隠れ家・茶話会20080823
第九回TL125全国ミーティング・2009開催 【前編】
第九回TL125全国ミーティング・前夜祭
第一回ニーナトーブ 動画編
第一回ニーナトーブ ニセツートラ開催!
隠れ家・茶話会20080823
Posted by Taka at 14:47│Comments(10)
│meeting
この記事へのコメント
15日発売って、あの雑誌ですね。
なんか楽しそうです。。
以前は毎月買ってましたが、久しぶりに買ってみるかナ。
なんか楽しそうです。。
以前は毎月買ってましたが、久しぶりに買ってみるかナ。
Posted by 救難太郎 at 2009年11月22日 17:06
救難太郎さん
ご無沙汰してます。
その通りです。
早く出ないか、待ち遠しいですね。
ご無沙汰してます。
その通りです。
早く出ないか、待ち遠しいですね。
Posted by taka at 2009年11月22日 17:46
takaさ~~ん!!
「みんな、ええ写真やわ~~!!」
・・・なんかボク・・・ユウ・メイ・ジンになった気がしますワ・・・
ほんで、takaさんも桃さんも、『仕事が早い!!」って思います。
すばらしい お二人の行動力、実行力に
乾ぱ~~~い!!
「みんな、ええ写真やわ~~!!」
・・・なんかボク・・・ユウ・メイ・ジンになった気がしますワ・・・
ほんで、takaさんも桃さんも、『仕事が早い!!」って思います。
すばらしい お二人の行動力、実行力に
乾ぱ~~~い!!
Posted by きんぎょ at 2009年11月22日 18:32
きんぎょさん、遠いところありがとうございました。
それに、帰りに奈良市まで、雑誌社の方の送り、お疲れ様でした。
いやぁ、きんぎょさんの描写力には参りました。
これからも時々、掲示板で作品展を開きましょう。
また楽しいバイク見せて下さい。
やっぱし次は、煙を吐かない4stですね。
それに、帰りに奈良市まで、雑誌社の方の送り、お疲れ様でした。
いやぁ、きんぎょさんの描写力には参りました。
これからも時々、掲示板で作品展を開きましょう。
また楽しいバイク見せて下さい。
やっぱし次は、煙を吐かない4stですね。
Posted by taka at 2009年11月22日 22:47
takaさん、お久しぶり。
長~い一日、お疲れ様でした。
貴重な体験、みな楽しそうで、覗いてみたかったなァ。
K0の後輪、運悪くなんとも残念ですね。
完璧を求めるtakaさんのこと、一番悔しい思いをされたのでは?
でも誌に載るなんて凄いですよ。後輪の経緯、本来の完璧な姿を触れ回っておきま~す。
長~い一日、お疲れ様でした。
貴重な体験、みな楽しそうで、覗いてみたかったなァ。
K0の後輪、運悪くなんとも残念ですね。
完璧を求めるtakaさんのこと、一番悔しい思いをされたのでは?
でも誌に載るなんて凄いですよ。後輪の経緯、本来の完璧な姿を触れ回っておきま~す。
Posted by トッチー at 2009年11月23日 06:14
トッチーさん、ご無沙汰してます。
そうなんですよ、楽しい上に貴重な体験をすることが出来ました。
あっという間の9時間でした。
完璧云々・・・は、そんなことないんですよ。
やり出すと、思いっきり入れ込むんですけど、普段は、走ってれば、まっイイか!っていう乗りなんです。
この性格は、5月琵琶湖ミーのときに、亀吉さんに見破られてしまいました(汗)
しかし、バイアルスK0の形式写真として載るとわかっていたら、この醜態はなかったかなぁと、猛省しております。
それよりも、トッチーさんこそ、この3連休は盛り下がったでしょうね。
これからのストーブリーグをどう過ごすか、あれこれ計画を思い巡らせて、心を癒すしかないでしょ。ねっ!
またわいわいやりましょうね。
そうなんですよ、楽しい上に貴重な体験をすることが出来ました。
あっという間の9時間でした。
完璧云々・・・は、そんなことないんですよ。
やり出すと、思いっきり入れ込むんですけど、普段は、走ってれば、まっイイか!っていう乗りなんです。
この性格は、5月琵琶湖ミーのときに、亀吉さんに見破られてしまいました(汗)
しかし、バイアルスK0の形式写真として載るとわかっていたら、この醜態はなかったかなぁと、猛省しております。
それよりも、トッチーさんこそ、この3連休は盛り下がったでしょうね。
これからのストーブリーグをどう過ごすか、あれこれ計画を思い巡らせて、心を癒すしかないでしょ。ねっ!
またわいわいやりましょうね。
Posted by taka at 2009年11月23日 13:32
takaさん ご無沙汰しています。
takaさんってどんなお顔だったのかと忘れないようにしないと(笑)。
いやー、取材いきたかったなー。
伊豆ではtakaさんの代わりに沢山転倒してきましたので安心してくださいね。
takaさんってどんなお顔だったのかと忘れないようにしないと(笑)。
いやー、取材いきたかったなー。
伊豆ではtakaさんの代わりに沢山転倒してきましたので安心してくださいね。
Posted by 1京都 at 2009年11月24日 19:57
1京都さん、お帰りなさい!
顔、忘れんといて下さいよ~
もし忘れたら、南こうせつを思い出して下さい。取材も面白いですが、やっぱし伊東のあの素晴らしい自然と愉快な仲間たちに変わるものは無いでしょ。
伊豆で沢山の転倒供養ありがとうございます♪
これでちょっとは転倒が減りそう…(練習せな、減らへん減らへん!)
しかし、1京都さんをもってしても、関東は激戦区の様ですね。チェックが、非常に厳しい~!
また走りに誘って下さい。一緒に転けましょね。
顔、忘れんといて下さいよ~
もし忘れたら、南こうせつを思い出して下さい。取材も面白いですが、やっぱし伊東のあの素晴らしい自然と愉快な仲間たちに変わるものは無いでしょ。
伊豆で沢山の転倒供養ありがとうございます♪
これでちょっとは転倒が減りそう…(練習せな、減らへん減らへん!)
しかし、1京都さんをもってしても、関東は激戦区の様ですね。チェックが、非常に厳しい~!
また走りに誘って下さい。一緒に転けましょね。
Posted by taka at 2009年11月24日 20:27
モモさんお元気ですか?
雑誌が出るのが楽しみだね~。
雑誌が出るのが楽しみだね~。
Posted by さとう支店長 at 2009年11月28日 21:52
モモさんお元気ですか?
雑誌が出るのが楽しみだね~。
雑誌が出るのが楽しみだね~。
Posted by さとう支店長 at 2009年11月28日 21:52